鈴木奈々の旦那の会社はあのカメラメーカー?高校は地元の茨城でK校中退?
2017/03/15
今回は、モデルの鈴木奈々さんのお話をしていきたいと思います。
鈴木奈々さんといえば、もうバラエティ番組には欠かせない存在になっているのではないでしょうか?
その鈴木奈々さんは、茨城県在住ということは有名ですが、現在はご結婚されていて旦那様も有名人をなっています。
この有名な旦那様の勤務先が知りたいと検索される方も多いようなんですが、旦那様の勤務先があの有名なカメラメーカーだったようなんですよね。
いったいどんな会社だったのでしょう?詳しくは後ほど^^
それからもうひとつ、鈴木さんの高校についての話題なんですが、鈴木さんは地元の高校Kに通われてたことがあるんですが、実はそこを中退されているうんですよね。
そのKという学校はいったいどこなのか?を紹介していきたいと思っています。
それでは、早速始めていきましょう。
旦那の会社はキヤノンだった?
鈴木奈々さんはご結婚されてることは、テレビ番組などで公表されていますので知ってる人も多いことでしょう。
旦那様は一般人でありながら、鈴木さんのブログなどにも登場する有名人ですよね。
旦那様の名前は「サイオ」さん、これは鈴木さんが旦那様を呼ぶときのあだ名で、本名は「齋藤竜輔」(さいとうりゅうすけ)さんというそうで鈴木さんとは中学の同級生。
鈴木さんと同じ茨城県竜ケ崎市出身で、工場勤務をしていらっしゃるということですね。
勤務先の会社名はキヤノンという噂が流れており、これが本当であれば「サイオ」さんは通勤範囲から考えると取手市にある「取手事業所」か、稲敷郡阿見町にある「阿見事業所」と二つの候補があがることになり、このどちらかに勤務されているのか、あるいは系列企業のキヤノン化成というところがつくば市にあるので、このいずれかだと思われます。
しかし、キャノンだという確証がないので、もしかするとキヤノンの関連会社という可能性も否定はできません。
「サイオ」さんは工場リーダー(班長)として現在も頑張っていらっしゃることは間違いないでしょう。
気になる収入は、工場勤務なので400万円前後ではないでしょうか。
ちなみに鈴木さんの公開した月収は117万円で多い時には年収で3000万円を超える年があったといいますから、かなり生活面では優雅な日々を送っていると思っていましたが、実は、二人は2LDKの賃貸住まいで家賃も6万円なんですよね。
鈴木さんは自分のギャラは一切手を付けずマイホーム購入に向けて貯蓄をしているそうで、生活費はすべて「サイオ」さんの収入で賄っているとのこと。
早くマイホームが手にはいるといいですね。
高校は地元の茨城でK校中退?
鈴木奈々さんは高校卒業の学歴なんですが、実は一度中退されているんですよね。
最初に入学した高校は、茨城県立茎崎高等学校(いばらきけんりつくきざきこうとうがっこう)ですが、偏差値は36らしいんです。
その高校で鈴木さんは10科目中9科目が「1」という評価をいもらい、その後やむなくこちらの高校を中退されたようですね。
ちなみに「1」じゃなかった教科は体育だったそうで、鈴木さんは小さいころから足が速く小学校では、7.46秒の記録保持者みたいです。
話を戻しますが、茨城県立茎崎高等学校では、10教科中7教科が「1」だと退学というルールがあったようなんですね。
そのために鈴木さんは、茎崎高等学校を退学して通信制の高校へ移り無事にご卒業されています。
しかし、鈴木さんは自動車免許の筆記試験を一回で合格していたりするので、学校の学習以外では、おバカではないみたいですね。
一部には、鈴木さんが発達障害なのか?という噂もありますが、単純に高校時代は勉強をさぼっていたんじゃないかと考えるのが妥当なように感じます。
まとめ
今回は、モデルの鈴木奈々さんのお話をしてきました。
鈴木さんの旦那様である「サイオ」さんは、本名を「齋藤竜輔」さんといい、鈴木さんとは中学の同級生でした。
サイオさんの勤務先は、キヤノンとの噂があることから、竜ケ崎市の周辺にある3か所が候補にあがりましたね。
それから、鈴木さんは茨城県立茎崎高等学校へ進学をされましたが、成績が10教科中9教科が「1」となってしまったために中退ということになりました。
この事で、一部に鈴木さんが発達障害なのか?という噂もありましたが、鈴木さんは学校の勉強が苦手だったので単純にさぼっていただけなのかもしれないとお伝えしましたね。
そんな勉強が嫌いな鈴木奈々さん、これからもバラエティ番組でのご活躍を期待して応援していきたいと思います。