藤原さくらが歌う500マイルが話題沸騰?変わった耳が凄すぎて引いた?
2016/10/10
フジテレビの月9ドラマでヒロイン「佐野さくら」役を演じて話題を集めているシンガーソングライターの藤原さくらさん。
福山雅治さんとの共演も話題となっていますね。
ドラマを見ている人は分かると思うのですが、「佐野さくら」が歌う「500マイル」という曲が耳に残ってしまします。
この曲って誰が作ったのでしょうか?気になったので探ってみたました。さて、誰だったのでしょう?
それともうひとつは藤原さくらさんの耳に話題が集まっているようなので耳の話も一緒にしていきましょうね。
ドラマの挿入歌500マイルが話題沸騰
引用元:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160412-00010000-etalent-musi.view-000
ドラマ「ラブソング」で藤原さくらさんが演じる「佐野さくら」が吃音を治すために、音楽療法をすめられて歌ったのがこの「500マイル」でした。
ネット上でも「この曲が耳から離れない」「これって誰の歌?」と話題になっています。
私もこの曲を知ったのは、このドラマなので誰の歌なのかが気になっていたので探ってみました。
ドラマをご覧になられていない方もいらっしゃるかもしれないので動画をご用意しました。
いい歌ですね。いったい誰がこの歌を作ったのでしょうね?
原曲はアメリカのフォーク・シンガーであるへディ・ウェスト(Hedy West)さんが作詞・作曲を手掛けたものであることがわかりました。
こちらも動画をご用意しましたのでご覧になって見てください。
原曲のほうは、1960年代を想像させるような雰囲気だったんですね。
アメリカでもいろいろな人たちがカバー曲を出していたんですよ。
それでは、日本語バージョンの作詞は誰だったのでしょう?
答えは、忌野清志郎さんで、自身のアルバム「sings soul ballad」に入っていますね。
このアルバムでは、細野晴臣・忌野清志郎・坂本冬美で結成されたユニット「HIS」としてカバーしたものと、RCサクセションバージョンとが収められています。
名前を聴くと妙に納得してしまいませんでしたか?
確かにあの歌詞は忌野清志郎らしい表現が盛り込まれていますよね。
せっかくですから、忌野清志郎さんの500マイルもご覧ください。
忌野清志郎さんの歌声はいかがだったでしょうか?あなたはどちらの「500マイル」が好きですか?
私は、オリジナルの清志郎さんもいいのですか?藤原さくらさんのスモーキーボイスもいいなと思っています。
ちなみに、松たか子さんがこの歌をカバーしていましたよ、知らなかったのは私だけのような気がしますけど。
自分の場合はドラマで聞いたのが初めてだったので、忌野さんの歌声で聞いていたらまた、違っていたかもしれませんね。
今後もドラマで、藤原さんが歌う「500マイル」を聴けるのが楽しみでなりません。
変わった耳が凄すぎて引いた?
藤原さくらさんを検索していると「耳」という単語が出現します。
気になってしまい確かめてみたら、どうも耳の形が変だという噂があるので、耳が写っている画像を確認してみることにしたのですが、
こちらがその画像です。
福山雅治主演ドラマ「ラヴソング」のヒロインを演ってる藤原さくらって子、なによりも耳たぶの形に見入ってしまった。すごく独特な形。どの方面の遺伝子なんだろ興味深い pic.twitter.com/SEBANosYyk
— mon (@camel30minutes) 2016年4月11日
どうでしょうか?本当に変わった耳をお持ちですね。
耳たぶが途中でへこんでいるように見えます。
ほかにも「とと姉ちゃん」に出演されてる杉咲花さんが変わった耳の持ち主でいらっしゃいますね。
藤原さんの耳が好きじゃない人、逆に可愛いという人とに分かれているようですが、あなたはこの耳をどう思いますか?私は可愛いと思っていますよ。
まとめ
今回は月9でヒロイン「佐野さくら」役を演じて話題を集めているシンガーソングライターの藤原さくらさんのお話を紹介してきました。
ドラマの中で歌う「500マイル」という歌は1960年代にアメリカのフォーク・シンガーであるへディ・ウェストさんが作詞作曲したものが原曲で日本語の作詞は忌野清志郎さんによるものでしたね。
それから、藤原さんの耳の形が変だとの噂があったので画像を確認したところ確かに変わっていてました。
人の受け止め方はさまざまですが、私は藤原さんのあの耳は可愛いと思います。
これからドラマ「ラブソング」は、どのような展開を見せるのか楽しみですね。